全国各地にある「おもちゃ美術館」のひとつとして9番目にできた「讃岐おもちゃ美術館」。2022年4月25日に高松丸亀町商店街の中心地にオープンした、新しい施設です。
今回、3歳〜7歳の子どもと一緒に行ってきました!
館内にたくさんある「木のおもちゃ」は子ども達の探究心・好奇心を向上させてくれるだけでなく、その触り心地や香りで大人も癒してくれます。
立地も良好で、全世代が自然に帰ることが出来るこちらの体験型美術館。靴を脱いでリラックスし、天候も関係なし!遊び疲れたら併設のカフェでランチや一休みできるのでとてもオススメです
この記事では、前半は美術館の情報、後半は体験談を記載しています。
・ ・ ・
讃岐おもちゃ美術館
讃岐おもちゃ美術館は高松市内の中心部に位置しています。
住所 | 高松市大工町8−1 丸亀町くるりん駐車場1F |
電話 | 087-884-7171 |
開館時間 | 10:00〜16:00(最終入館15:30) |
休館日 | 木曜日 ※木曜が祝日の場合は開館 ※その他メンテナンス等休館日あり |
アクセス
公共交通機関で行く場合
- JR高松駅から徒歩13分
- ことでん片原町駅から徒歩 5 分
車で行く場合
高松中央ICまたは、高松西ICから約 20 分
【駐車場割引】3ケ所のみ
- 讃岐おもちゃ美術館上階の駐車場(丸亀町くるりん駐車場)
- 丸い亀さん駐車場
- 高松丸亀町壱番街駐車場
- 上記以外の駐車場では、使用不可
- 当日、1回限りの使いきり(残り時間の次回への繰越不可)
讃岐おもちゃ美術館の入館料
讃岐おもちゃ美術館では開館当初は予約制でしたが、現在は予約は不要(※2023年10月現在)です。
入館料
入館料 | 料金 |
おとな(中学生以上) | 900円 |
おとな+駐車場5時間 | 1200円 |
こども(6ヶ月〜小学生) | 700円 |
生後6ヶ月未満 | 無料 |
- チケットのキャンセルは予約日前日の23:59まで可能
- 駐車場付きチケットは1家族1枚まで
- 小学生以下のこどもは大人と一緒に入館要
- 障がい者手帳を持っている方は本人のみ無料
- 半年パスポートの販売有
実際に讃岐おもちゃ美術館へ行ってみました
入口前には荷物を預けるロッカー(無料)
子どもがいると荷物が多いので、無料のロッカーは助かりますね。
飲食は「糖分の入っていない飲み物」以外禁止なので、出来るだけ身軽で行く方が◎。
靴を脱いでから受付
靴を脱ぐのでリラックスして遊べます。
足で触る木の感覚も心地いい。
館内には香川らしさ満載のおもちゃが沢山!
うどん屋さんごっこは大人気
子どもたちに一番人気だったのは、一番奥にある「うどん屋さん」!
常に子どもたちが順番を待っていました。
香川方式なのも楽しいポイント
- お客さん セルフで揚げ物を取る→うどんを注文
- 店主 うどんを捏ねる→茹でる→器によそう→会計
揚げ物もとてもリアルに再現されていて可愛いです。
とても人気の場所だったけれど、入場できる人数が限られているので「多すぎて遊べない」ということはなかったです。
香川名産品の手鞠の美しさには大人もうっとり
うどん屋さんの前には美しい場所が。
こちらの盆栽、小さい丸い玉が磁石になっているので盆栽の形を変えていくことが出来ます。
そして、周辺にたくさんあるのは手鞠。
実際に手鞠を触ることが出来ます。
なかなかない機会に、大人も思わず手を伸ばしてしまいました。
子ども達は手鞠より他の遊びに夢中でしたが、大人は繊細な柄にうっとりする場所です。香川は手鞠も昔から有名だそうですよ。
グッド・トイを集めた場所は船をイメージ
こちらは「グッド・トイ れんらくせん」。
船に見立てているので、天井が青かったり丸い小窓がついています。
こちらでは、国内外の様々なおもちゃが取り揃えてあります。
なかなか出会うことがないおもちゃも多く、子どもと夢中になって遊んでしまいました。購入する前に遊んでみることができるので、いいですね。
使い方が分からないおもちゃは、赤いエプロンを着ているボランティアさんが教えてくれます!
「こどもへんろ」の札所(ふだしょ)遊びも郵便屋さんのようで面白い
我が子が夢中になっていたのが、グッド・トイの近くにある「こどもへんろ」のおふだです。
館内に「ふだしょ」が8箇所あり、それぞれの番号が付いている「おふだ」を同じ番号の「ふだしょ」に入れます。
子ども達はまるで宝探しや郵便屋さんごっこをしているようで、目がキラキラしていました。
香川らしさが溢れる木のおもちゃは大人も子どもも癒されます
小豆島の醤油蔵の木桶
小豆島のオリーブ広場
和三盆のマグネット
和三盆は香川や徳島で生産される伝統的なのお砂糖の一種。子ども達はあまり興味を示していなかったけれど、一つ一つのマグネットが香川の特産物になっていて、とっても可愛かったです。
赤ちゃん木育広場は2歳まで
赤ちゃん木育広場は他のエリアと仕切られており、赤ちゃんが安心して遊ぶことが出来ます。
授乳室やおむつ交換台も奥にあるので、安心ですね。
兄弟がいる場合は、遊び方や大人の人数を工夫する必要がありそうです。
たっぷり遊んだ後は、併設のカフェで昼食
たっぷり2時間30分遊んだ我が家。
お昼時になってしまったけれど、カフェが併設されているので助かりました。
メニューはこちら
昼時だったからか、大人数だったからか、注文してから揃うまでに20分近くかかりましたが‥‥。
座敷もあるので、小さい子ども連れでもゆっくり出来ます。
お料理はとってもおいしかったです。
子ども用のお皿とコップが「からすのパン屋さん」で感動!
\かこさとしさんの名作/
カフェの営業時間
営業時間 | 9:30〜17:30 |
定休日 | 毎週木曜日・年末年始※メンテナンス休業あり |
ミュージアムショップでは館内のおもちゃや香川のお土産が購入できる
ショップの営業時間
営業時間 | 10:00〜17:30 |
定休日 | 毎週木曜日・年末年始※メンテナンス休業あり |
讃岐おもちゃ美術館のよくある質問
- ベビーカーで入館可能?
-
ベビーカーでは入館できません。
駐車場棟2階のエレベーターホールにベビーカー置き場があります。
- おむつ替えや授乳はできる?
-
赤ちゃん木育広場の奥に、授乳室・おむつ替え室があります。
- 遊ぶフロアは何階まである?
-
ワンフロアです。
- 所要時間はどのくらい?
-
1時間半から2時間くらいです。
- 予約は必要?
-
予約は不要ですが、下駄箱が埋まってしまうと入館規制となります。
- 対象年齢は?
-
木のおもちゃなので、赤ちゃんから大人まで遊べます。
きりん私たちが行ったときは幼児が多かったですが、小学校低学年でも楽しめました。高学年以上になると、あまり広い場所ではないので物足りないかもしれません。
讃岐おもちゃ美術館のまとめ
讃岐おもちゃ美術館は、香川の伝統文化や自然の魅力がたっぷり詰まった場所でした。
靴を脱いで、温かみのある木のおもちゃに癒されながら遊ぶことが出来る、体験型美術館。
「木のおもちゃ」は子どもの好奇心・探究心を加速させてくれ、大人は童心に戻ることが出来ます。
中心地の商店街にあるので、他の観光もすることが出来、とても便利です。室内なので天候に関係なく遊べるのもいいですね。
讃岐おもちゃ美術館での滞在が楽しいものになるよう、願っています!
それでは、最後までお読みくださりありがとうございました
広告