MENU
このサイトは広告を含みます広告や情報について

キャンブリーキッズを6歳が体験して入会!全員ネイティブのオンライン英会話<体験談>

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
きりん

今回の記事は子ども向けオンライン英会話「キャンブリーキッズ」を体験後、入会した内容です。

【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】

この記事では、

子どもにオンライン英会話を始めさせたいパパやママ、

Cambly Kidsに興味はあるけど一歩踏み込めないでいる方、

に向けて書いています。

〜この記事を読めば分かること〜

◆Cambly Kidsを選んだ理由

◆体験レッスンの費用と感想

◆入会方法と月額費用

少しでも参考になれば幸いです。

我が子は6歳で現在通常の英会話スクールに通っています。英語に抵抗はないですが、会話できるレベルかというとそうではありません。身の回りの単語を知っているレベルです。

目次

Cambly Kidsを選んだ理由

私は、元々Cambly Kidsについて知っていましたが、

何となく

全員ネイティブだし、オンラインにしては高額だし敷居も高そう

そう思っていました。

今回は子どもの方から

オンライン英会話やってみたい

と言われたので体験を受けてみることにしました。

子どもが始めるオンライン英会話として

Cambly Kidsを選んだ理由はいくつかあります。

  1. AtsueigoのATSUさんが関わっている
  2. Instagramで有名なSayaちゃんも利用
  3. 全員ネイティブ講師
  4. レッスンの録画機能がある
きりん

1と2はミーハーな理由ですね。

それでも、英語を得意とする方達が利用するのはそれなりの理由があるからだと思っています!

理由①AtsueigoのATSUさんが関わっている

ATSUさんは日本人に合う論理的な考え方で努力の上、英語学習をしているのでYOUTUBEも時々見ていました。

英語学習している方なら、ご存知の方が多いと思います。

ATSUさんは、YOUTUBE内でもたくさんCAMBLYに関する動画をアップされています。

これらのYOUTUBEは何度か見たことがあったのですが、体験後に気づいてしまったことが‥‥。

なんと、ATSUさんの公式ホームページから、15分間のCambly無料レッスンが受けられます!

\通常の30分無料体験レッスンはこちらから/

【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】

理由②Instagramでも有名なSayaちゃんも利用している

Instagramでも元々フォローしていた「mayamaya411」さんの娘さん、Sayaちゃんもユーザーであることからキャンブリーキッズは気になっていました。

きりん

Sayaちゃんは我が子と年齢も近く、絵を描くことが好きという共通点もあるので、勝手に親近感♪

Sayaちゃんは帰国子女なので、流暢に話すことができますが、それでも英語力を維持するためにレッスンを続けているようです。

余談ですが・・・

Sayaちゃんは絵画の世界大会でもグランプリに輝いたことのある天才キッズです!(2022年現在8歳)

めざましテレビでも特集が組まれたことがあり、その作品はどれもとても真似できない色彩なので是非検索してみてください♫

帰国子女も選ぶキャンブリーキッズ。全員ネイティブ講師ということも選ばれる大きな理由です。

理由③講師が全員ネイティブである

我が子は現在「英会話スクール」にも通っています。

英語スクールに通っているのにオンライン英会話もするの?

と、思われるかもしれません。

オンライン英会話であるキャンブリーキッズも開始した理由は、

年齢が上がるにつれて本人の自由な時間が減ってきた

習い事は送迎が大変

きりん

これらの理由から親としては「オンライン英会話にいずれ移行できたら楽になるかな」と思っていました。

しかし、現在スクールでネイティブアメリカンの先生からレッスンを受けているので、

これからも英語を続けるならネイティブのアクセントで!

と思い、キャンブリーキッズにしました。

キャンブリーキッズの講師の採用率は何と5%未満。その上できちんと訓練を受けているそうです。

理由④レッスンの録画機能がある

キャンブリーキッズのレッスン(体験)
録画はフル画面でも見られます

これは、私自身の経験なのですが、

オンラインレッスン中に、講師が何を言っていたのか分からないことがあっても、誤魔化したことが何回もあります‥。

まだ低年齢の子どもにはこの録画から復習するということは難しくても、親がどんなレッスンをしたか把握をするのには役立ちます。録画再生は設定で変化させることができる(0.25〜2倍速)ので、忙しい時でも助かります。

\サイトを見てみる/

【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】

キャンブリーキッズの体験レッスン方法

通常のCambly Kidsから体験レッスンを申し込むと30分の体験レッスンに500円かかります。

→2023年5月現在の体験レッスン料は30分100円となっています!!

きりん

多くのオンライン英会話スクール体験レッスンが無料体験を実施している中で、珍しい。それには理由があるようです。

Cambly Kidsの体験レッスンは有料です。米国のCOPPA(Children’s Online Privacy Protection Act)、日本でいう「児童オンラインプライバシー保護法」を遵守し、お子さまのご利用が保護者同意の上であることを確認する目的で、体験レッスンをあえて有料とし、カード決済をおこなっていただいています。

引用:キャンブリーキッズ公式サイト

まずは登録

Cambly Kidsの公式ホームページに入ります。

【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】

そして体験レッスンであっても登録が必要です。

キャンブリーキッズのレッスン(体験)
引用:Cambly Kids

アカウントが作成できたら、次は子どものプロフィール作成です。

キャンブリーキッズのレッスン(体験)
引用:Cambly Kids

我が子は6歳なので6〜8歳を選択。

Cambly Kidsの推奨年齢は4〜15歳

続いて、英語レベルの登録。

初心者、中級、上級から選びます。

Cambly Kidsの基準

【初心者】一度も英会話レッスンを受けたことがない

【中級】アルファベットは知っており、yes/noの質問に答えることができる

【上級】家族や趣味などのトピックについて話し合うことができ、簡単な文章を読むことができる

きりん

うちは中級にしました。

その後、お支払いのクレジットカード登録をして完了です。

体験レッスン予約

レッスンの予約は、

①講師を選んで空いている時間を予約する方法

②カレンダーから都合のいい日時に合う講師を選んで予約する方法

が、あります。

私たちはとりあえず早めに受けたかったので、カレンダーから空いている講師を予約しました。

キャンブリーキッズのレッスン(体験)
予約はとっても簡単
きりん

とりあえず、最初なので優しそうな女性の先生にしてみました。

講師のページには出身国も記載しているので、アクセントでも選択可能

登録すると体験レッスンの案内メールがきます

キャンブリーキッズのレッスン(体験)

こんな感じで案内がくるのですが、英語です。

その後随時来るメールも英語が多いですが、特に読めなくても大丈夫。

入会後に講師都合のキャンセルメール(英語)がきましたが、何となく顔写真と日にちでキャンセルになったのが分かりました。その後もスケジュールから外れていたので他の講師を選び直しました。

2023.3追記

メールが英語できた理由としては、設定で「日本語」を選択できていなかったようです。日本を設定をし直すと、メールは全て日本語でくるようになりました。又、レッスン後にくる講師からのチャットも「翻訳機能」で日本語に変換可能です。

キャンブリーキッズの公式サイトにもこのように記載していました。

サポートはすべて日本人のスタッフが対応しますので、保護者の方の英語スキルに関わらず、安心してご利用いただけます。

引用:キャンブリーキッズ公式サイト
【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】

実際の体験レッスン<体験記>

英語を学ぶ子ども

レッスン時間前にログインをして画面を開いておきます。講師へ接続は予約時間の1分前から接続可能です。

きりん

講師の先生はとっても明るい先生で、たくさん話しかけてくれました。

Hello! Nice to meet you.

My name is ○○.What’s your name?

きりん

子どもは緊張している・・・でもちゃんと答えている!

ここから先は、聞いておきたかったけれど下の子が騒ぎだしたので後は本人に任せて別の部屋に移動。

やはりこういう時に、録画機能が活躍!

後で本人に聞いたところ、パソコンの画面上にテキストがあり、その人物や動物のイラストに線を引いたりするレッスンだったようです。

きりん

うちのPCでもそんなことができるなんて知らなかった!

カメラでの収録は後で確認できますが、線を引いた後のPC上の画面は確認できません。ちなみに、レッスン前にカメラやマイクの設定は?と思い、事前に公式HPなど調べていましたが、記載なく。そのままログインしたら画面も音声もクリアでした。また、キャンブリーキッズの動作サポート環境は、最新バージョンのGoogle Chromeブラウザです。

【2022.6.27追記】

その後、レッスン後に使用したテキストを記載している箇所を見つけました。

「マイページ」→上部の「履歴」→「lesson」を開いていくきます。

キャンブリーキッズのレッスン(体験)

すると、このような画面になり、該当日の画面収録とテキストが参照できます。

本人の感想は?

喜ぶ子どものイメージ

楽しかった!またやりたい!

ということで、入会しました。

ところがその後、私が収録画面を確認していると・・・・

やっぱ楽しかったけどやめとく〜。

と。

下の子は、親が関わった方がやる気が出ますが、上の子は親が関わると引いていきます・・・。画面録画は今後一人でこっそり確認することにします。

せっかくだから・・・と本人を説得し、とりあえず1ヶ月だけやってみるということで入会。

キャンブリーキッズ入会後のスケジュール

入会料はかかりませんでした

今後のスケジュールはそのまま体験レッスンと同様、ログイン画面からプラン作成できます。

<1週間のスケジュール>

【週1日】【週2日】【週5日】から選択。

<学習期間>

【1ヶ月】【3ヶ月】【12ヶ月】から選択。

我が家はとりあえず、週1回(30分)、1ヶ月の期間を選択。

キャンブリーキッズの回数と料金
引用:Cambly Kids ※値上がり前の入会の為、現在と価格が異なります

元々、週1・1ヶ月間では8,490円ですが、我が家が入会した時はキャンペーン中で初月半額となりました!→2022年10月〜値段が上がり、値段設定が変更になっています。

元々、他のオンライン英会話に比べて料金が高めのキャンブリーキッズ。キャンペーンやプロモコードを利用してお得に入会するのをおすすめします。

\10-33% offになるプロモコードはこちら/

【プロモコード】

startcknow10

※3ヶ月コース、12ヶ月コースは長期割引と併用可能

※レッスン購入ページにてコードを入力すると割引価格が提示されます

【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】

そして、カレンダーから固定の曜日で1ヶ月後まで予約完了!

体験と同じ講師も探してみたのですが、あいにくスケジュールの都合がつかず毎週違う講師の予約をしています。

きりん

いろんな講師と話せるのもメリットだし、自分に合う講師を見つけて欲しいな。予約はレッスン購入期間の範囲で先まで可能ですが、講師のスケジュールが出ていないこともあるので、2〜4週間後の予約までを目安にしています。

2022.10.1〜キャンブリーキッズの料金が変わりました

世界の為替の影響を受け、値上がりしました。

きりん

入会してみて、継続できそうなら定期的にやってくる大型セールの時に長期コースへの変更をおすすめします。

キャンブリーキッズの1週間っていつからいつまで?【2022.7.10追記】

予約をする際に気になったこと。

1週間に1回のレッスンで申し込んだけれど、1週間って日曜始まり?月曜?

ということ。

キャンブリーキッズの公式ホームページで確認すると、記載がありました。

キャンブリーキッズの体験
引用:Cambly Kids

キャンブリーキッズは月曜から日曜までを1週間としている

きりん

でも、カレンダー画面は日曜はじまりなので若干わかりにくいかも・・・。

キャンブリーキッズの体験〜入会までのまとめ

今回、子どもが体験レッスンをしてみて、今まで思っていた、

「Camblyは全員ネイティブなので敷居が高い」

「費用もオンラインにしたら高いし手続きも煩雑そう」

というイメージは変わりました。

登録やその後のスケジューリングも簡単で機械音痴の私でもできましたし、講師もとっても優しく、安心して任せることができました。

今回は初月半額のキャンペーンもあり、とてもお得に利用ができました。入会する時はプロモコードなどを使い、少しでもお得に入会しましょう。

【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】

また、我が家のレッスンのレポートをしたいと思います。

その後の経過・・・【2023.5追記】

その後はお気に入りの講師を見つけ、現在約1年継続しています。楽しんでいるので週1回、1ヶ月ごとのプランから12ヶ月のプランに変更しました。

その後の経過はこちら。

本日もご覧くださりありがとうございました。

【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次